【一六本舗】坊ちゃんだんごと言うよりむしろ・・・

531

今日のおやつは【坊ちゃんだんご】。
子どもの頃、美味しく食べた思い出があって
懐かしくて買ってみました。・X・

私は百貨店の銘菓コーナーでしたが、
オンラインショップもあるようです^^

【一六本舗 公式ホームページはこちら】

百貨店の銘菓コーナーでは
税込1本108円で売られていました。

普通なら箱で購入するのだと思うのですが、
バラ売りされていると購入もしやすいですし、
もっといろんなお菓子を食べたくなります。

早速、袋を開けてみます!

なるほど、
上から
うぐいす色(抹茶餡)、
黄色(黄身餡)、
小倉色(小豆餡)、
の3色だんごなんですね^^

ワクワク、期待が高まります。

ん・・・?あれ?
団子が入ってない???

気を取り直してもう一度、

ん?
こんなに?こんなに団子が小さいの?
というかミリのレベル。

えぇ・・・・団子が食べたかったのになぁ。。。

白いんげん豆で作られたふかふかほっこり餡は
やさしい甘さ。
ただ、だんごには白玉?的なものを期待していたので、
これはかなり意表を突かれました。

(あぁ・・・
これじゃ、坊ちゃんだんごというよりむしろ、坊ちゃんあんこだよ・・・。)

もちろん緑茶にはとてもマッチしますので、
私みたいに白玉目当てでなければ、充分美味しくいただけると思います。

リピート ★★
コスパ ★★★
ダイエット ★★(1本96kalでした!)

手頃なお値段、
手軽なサイズでファンも多いのかなと思いました。

今回は愛媛県松山市の名産、
坊っちゃんだんごをご紹介しました^^