百貨店のお菓子コーナーでぶらぶらしていたら、
いつか親戚の家で食べたことのある、みたらし団子を発見!
目の前で焼いてくれるんだ!と嬉しくなり購入しました・X・
今日のおやつは喜八州の出来立てみたらし団子です!
(お店の方に許可をいただき撮影させていただきました。)
好みのこげの具合で焼いてもらえます。
「コゲ多め」というのが気になったのですが、
「冷めると固くなりますよ。」とアドバイスを受けました。
ここは普通でいきます。
今回は、コゲ普通で5本入りに決めました。(何だか通な感じ!!)
開けるとこんな感じ!!
紙でできた箱の中はビニールが引かれていて、
そこにお団子と大量のみたらし餡がダイレクトイン!!
斬新!
帰ってすぐに開封すると、まだ温かさが残っています。
一本に5個、トッポギのような円柱のお団子が刺さっています。
団子が本当にやわらか。団子そのものにも優しい甘さを感じます。
温かいみたらし餡がいい具合にからみます。
そして、何と言ってもこげ具合がちょうどいい!
みたらし餡とこげの香ばしさが最高にマッチするんです!
本当にみんなに食べてもらいたい!!!
リピート ★★★★★(お店が近ければ週一か二週間に一回は買って帰りたいレベルです。)
コスパ ★★★★★(税込5本入り490円でした。こんなに美味しいのに!!!)
ダイエット ★★(和菓子なので低いかな?と期待していたにも関わらず、1本186kcalあります!)
こちらは余談です。
このみたらし団子、消費期限は当日となっています。
おなかがいっぱいで翌日に1本残しておいたのですが(冷蔵保存)、
餡が液体になっていて、おだんごも芯のある固さに変わり
レンジで温めてから食べましたが、もう全くの別物です。
教訓として、おなかがいっぱいでも無理して当日中に食べることを強くおすすめいたします。
ちなみにホームページをチェックすると
「※地方発送:不可」となっており、お取り寄せはできないようでした。