今日のおやつは「かりんとう」・X・
おしゃれなパッケージで目を引いたのと、
うちの次女ちゃんが小さい頃からかりんとう大好きなので、買ってみました。^^;
50種類もある中で一体何を選んだんだろう?と思いますよね。
わくわく(?)期待しただいた方、申し訳ありません。
↓
悩んだあげく、
「麻布かりんと」に決定です。(普通!)
いやぁ。。。冒険できないんですよね。
本当に。
カレーかりんと、
七味マヨネーズかりんと、
ショコラかりんと、
メープルシュガーかりんと、
アップルパイかりんと、
なんていうのもあったのですが、どうも口に入れるのに抵抗が。。。
なので今回は看板メニューです。
ご紹介します^^
黒のパッケージは高級感やおしゃれ感があっていい感じです。
開けるとジッパー付きの袋に入っていました。
(写真では分かりづらいですが。
ジッパー付き、何気に嬉しいですよね^^わかってますね!)
お皿に取り出して、、、と。
これでちょうど半分くらいです。
かりんとうの長さ自体は通常の半分ほどになります。
食べてみます^^
かりっと、食べやすい!
そしてしつこくない!
黒糖の味がまったくしないので、おや?っと材料を見ると
黒糖が入っていませんでした。
かりんとうというと、黒糖を期待してしまう方には物足りないかと思いますが
このかりんとう、なかなかいいです!
夕ご飯の後にも関わらずパクパク食べてしまいました。
胸焼けもせず、飽きもせず。。。
短く食べやすいのと、
黒糖のしつこさを取り除いたところがよいのかなと思いました。
あっさりは嘘ですが、シンプルで食べやすく飽きのこないかりんとう。
そんな感じでオススメです^^
これならかりんとうが苦手という方でも食べられるかもしれません^^
リピート ★★★★
コスパ ★★★(1袋税込370円でした。)
ダイエット ★(かりんとうは油菓子なので高カロリー!気をつけないと。こちらは1袋328kcalでした。)
今日はミッフィーではなく、
何気にボリスが初登場でした^^
手編みのぬいぐるみ、just dutch(ジャストダッチ)
とっても可愛いです♡