今回は気になっていたユースキン ハナから発売になった
ミッフィーデザインのハンドクリームをご紹介します・X・
結構探したのになかなか見つからずで困っていたのですが、
地元のスギ薬局さんに売っていました^^;
探しておられる方の参考になればな、と思います。
とってもかわいい絵柄!
そして香りも迷ってしまいますね。
おなかみせミッフィーが可愛いけど、ラベンダーに惹かれるし・・・
ユズの香りに惹かれるけど、ベビーピンクのミッフィーも可愛いし・・・
とまったく決められそうになく、
どうしたものかとドラッグストアで考えあぐねていました。
「もういいじゃん、腐るものじゃないんだし全部買っておけば」と
旦那さんに呆れられての全種買いとなりました。
ありがとうございます。>_<
買ってから気づいたのですが、
この5種類、
無香料とONとOFFに香りが分かれているんです。
アロマの資格を持っているのですが、
香りによってやる気が出たり、リラックスしたり。
これらは逆の関係にあるので、
仕事で頑張らないといけないときにリラックスする香りを嗅ぐと集中できなくなりますし、
逆に、夜寝る前にやる気が出る香りを嗅いでも、なかなか眠れなくなってしまいます。
その辺りも意識しながらのアイテムなのも信頼がおけますね^^
◆ブルーのミッフィー
こちらは無香料なので、いつでもOK!
香りに敏感なお子さんにもオススメです。
◆ベビーピンクのミッフィー(ON)
やわらかなサクラの香りです。
やる気モード!気持ちONのときに^^
◆イエローのクイーンミッフィー(ON)
こちらはユズの花の香り。
個人的に柚子がすごく好きです。
ハンドクリームで柚子の香りって今までなかなか出会わなかった気がします。
◆ボルドーのミッフィー(OFF)
落ち着いた大人のカラーのミッフィーですね^^
ジャパニーズローズの香りです。
◆パープルのミッフィー(OFF)
リラックス効果があるラベンダーの香りです。
私は夜、眠る前に塗る用に
枕元に置いておいておこうかな、なんて思っています。
【実際の使用感】
しっとりするのにベタつかない!とありましたが、
重めのテクスチャーなので、浸透するまで時間がかかりました。
高保湿なので仕方ないのかもしれませんが、
もしかしたら苦手な方もいるかもしれませんね。
サイズは50gなので、そこまで大きいものではなく
手に収まるサイズ感なのでバッグの中でも邪魔しません!
リピート ★★★★
コスパ ★★★★(今回は、1つ50g入り712円で購入できました。)
オススメ ★★★★★
どれも限定デザインのようですので、
気になるものがある方は早めにgetされるのがいいのかなと思います。
あ、ちなみにですが
クリームをクンクン嗅いだだけではあまり(というより全然)香りがしません。
お店のサンプルで香りをチェックしたい方は手に出して刷り込むまでしないと
香りは分からないかなと思います。
季節が深まるにつれて毎年大活躍のハンドクリーム☆
ぜひお気に入りを見つけてくださいね!